バーチャルドッカン大乱戦 私のデッキ構成メモ(ドッカンバトル)
ドラゴンボールZドッカンバトルです。
今までずっと属性染めデッキのみで遊んでいましたが
特に超系キャラクターが充実してきた事もあり、少々デッキ構成を変えてみました。
現在のステージ構成は全10体で各属性2体ずつ、
全ての敵は1戦のみで連戦無しです。
そしてこちらの条件は全112体構成、1度使用したキャラは使えなくなります。
112体なので16デッキ分です。(1デッキ7体 × 16 =112)
理想は敵が10体なので10デッキでクリア、予備が6デッキです。
それでは現在の私のデッキ構成を記載します。
最近のバーチャルドッカンは必殺技封じや気絶が入る事が多いので
最低必殺技封じ要員を1体は入れておきます。そのデッキの層の厚さに応じて2体目の必殺技封じや気絶要員も考慮します。
まず、序盤の3戦はイベント産を中心にした以下デッキ。
ギニュー特戦隊、バーダックチーム、メタルクウラ軍団です。
それぞれガシャ産も加えて、戦力が弱そうなところから使っていけば良いと思います。
私の場合、メタルクウラ軍団は必殺技封じや気絶が無いので初戦に使用しています。
さらに最悪初戦で負けてもすぐにリタイアしてやり直せば良いので初戦は以下の5体だけで挑んでいます。
そして2戦目、3戦目はギニュー特戦隊、バーダックチームです。
次に用意するデッキはカテゴリ染めデッキとしたいのですが
極属性はなかなか強いカテゴリが組めないので1デッキを除き属性染めデッキを組みます。
私の唯一の極系カテゴリデッキは劇場版BOSSなので
後ほど記載するメンバー以外で極系の各属性デッキを用意します。
私の極系の各属性デッキは以下の通りです。
この極系属性デッキで4~7戦目を戦います。
ここまでで序盤のイベント3デッキ+極属性4デッキの7デッキを使用。
残りの8~10戦目は残りの9デッキで挑みます。
残ったデッキは、極属性の残り1デッキと以下の劇場版BOSS。
そして残49体で超系中心のカテゴリデッキを7チーム組みます。
それでは、私の超系中心のカテゴリデッキ7チームを以下に記載します。
どちらかと言うと戦力低めのデッキから・・・
ピチピチギャル
魔人ブウ編
未来編
宇宙サバイバル編
第7宇宙代表
劇場版HERO
超HERO
最後に1戦目を5体で突破したので2体分の余裕枠は下記の彼らの中から状況に応じて112体の最後の2体に入れておきます。
90%軽減のゴルフリ、またはカリフラです。
最終戦が回避有効でカリフラ特攻が刺さる宇宙サバイバル編または純粋サイヤ人であればカリフラ、そうでなければゴルフリを入れます。
1ターン目の先手必殺技対策です。
以上です。
これまで属性デッキのみで挑んでいた時、終盤のステージで配置運や敵の必殺技発動運によって負けた時のリカバリーに苦労していましたが
こちらのカテゴリデッキなら全く問題無くリカバリーが可能です。
唯一のこの構成の弱点は複数カテゴリに属するキャラを想定と違ったデッキで使用してしまいがちな所ですね。
結局、上記を間違えないようにと、自分のためのメモ記事でした。
そして手持ち次第なので他の人はあまり参考にならなかったかもしれません。最後にすみません。
ではまた。